手探りな毎日*mira

子どもと一緒に過ごす中で、調べた事や発見したこと、経験したことを記録しています。

プラ板遊びするなら、クリアファイルじゃなくてコレ!無料で手に入る透明なフタをチェック!

f:id:mira5507:20200509021035p:image

 

世界中で猛威を振るうコロナ。

卒園も入学式も習い事も自粛続きで、お出かけを控えて、おうちに閉じこもって、はや3ヶ月。

 

おうち大好きな息子さんは特に苦痛を感じていないようでしたが、毎日朝から晩までゲームとYouTubef:id:mira5507:20180207235119g:plain

 

さすがにこれはまずいと、私も重い腰を上げて遊びを考えることにしましたf:id:mira5507:20180828212713g:plain

 

「何か工作したい」という息子のリクエストに応え、ググる母。

すると何やら面白い事発見!f:id:mira5507:20180126184236g:plainf:id:mira5507:20180126184309g:plain


 

廃材利用!お弁当のフタ

 

最初は『ペットボトルかクリアファイルで、プラ板出来ないかな〜』と思って検索しました。

みんな考えてる事は同じようで、たくさん似たような記事が出てきましたが

残念ながら、クリアファイルもペットボトルもプラスチックの種類が違うらしく、プラバンとしては使えないようでした。

 

しかし読み進めると

お弁当のフタが、プラ板の替わりになるという記事を発見!f:id:mira5507:20180126184144g:plain

 

 

さっそくゴミ箱を漁る母。

突然何をしだすのかと、白い目で見る息子。

 

f:id:mira5507:20200507050607j:image

ありました、ありました!

 

フタなら何でも良いわけじゃなくて、PS(ポリスチレン)と書いてあるフタが、プラ板と同じ性質のプラスチックです。

f:id:mira5507:20200507045907j:image

f:id:mira5507:20180126184720g:plainフタをよーく見ると、こうやって凸凹で書いてあります。

PSと書いてあれば、上のマークは6でもプラでも成功しましたよ!

 

チョキチョキ。
f:id:mira5507:20200507050132j:image

横の起き上がってる部分を切り取って、平らにします。

あとはマジックでお絵描きするだけ。

 

何が出来るのか分からないけど、とりあえず真剣に絵を描く長男と

兄のすることが気になって仕方ない0歳児。

 

興味津々で邪魔してきます。f:id:mira5507:20200507050353j:image

 

お絵描きが終わった所で、ひとつ問題が出てきました。

 

 

「マジック、黒と赤しか無いんだよなぁ…f:id:mira5507:20180126184852g:plain

 

 

プラ板といえばマジック。

でも家にカラー油性ペン、何本も常備してる家ってあります?

 

普段工作しない我が家は黒(お名前ペン)と、赤(ゴミ袋にキケンって書く用)しかない!f:id:mira5507:20180126184816g:plainf:id:mira5507:20180126184220g:plain


f:id:mira5507:20200507045858j:image

マジック以外で、色塗れる画材ってないのかなf:id:mira5507:20180207235233g:plain

と、またもググる母。

 

「あ!マジック無くても、裏にヤスリかけたら色鉛筆とか水性ペンでも色塗れるんだ!」

 

パァっと喜んだのも束の間。

 

(…ヤスリ…)

 

普段工作しない一般家庭に(以下略)

 

 

 

息子と家の中を探し回って、見つけました!

娘の薄くて鋭利な爪を削る、赤ちゃん爪ヤスリf:id:mira5507:20180126184052g:plain

f:id:mira5507:20200507050345j:image

じっとしてられない娘を押さえつけてヤスリかけるより、ハサミで切ってしまった方が早いと、買って1回でお蔵入りした爪ヤスリ。

 

こんな所で役に立つとは。

 

さて、ゴシゴシ傷を付けたら色塗りです。f:id:mira5507:20200507050324p:image

最初は色鉛筆で塗っていたんですが、どうも発色が良くなくて、息子も私も納得行かず…

水性ペンで塗り直しました。

 

気をつけないといけないのは、水性ペンだとなかなかインクが乾かなくて、手が大変な事になるという事ですね…


f:id:mira5507:20200508045319p:image

 

穴あけパンチで穴を開けて(パンチはあった)

クシャクシャにしたアルミホイルの上に並べて、オーブントースターで焼いていきます。


f:id:mira5507:20200507050552p:image

これがどうなるの?と、息子もドキドキ!

期待度MAXの息子を見て、失敗したらどうしようと、ママもドキドキ!

 

よ~し、焼いてみるぞ!

 

焼いたらグチャグチャ!失敗?諦めないで!

 

時間や温度は機種によって違うので、どれくらいとは言えませんが

加熱したら結構すぐに縮み始めるので、油断は禁物!

 

 

オーブントースターのボタンを押して数秒。

 

「ママー!開けて開けて!グチャグチャ!」

 

私が少し目を離した隙に、作品達がびっくりするくらい波打って丸まってましたf:id:mira5507:20180126184220g:plain


 

慌ててトースターのふたを開けて、ヨレヨレのプラスチックを眺めて

期待していた息子はガッカリ。

 

 

やっぱりお弁当のフタじゃ出来なかったのかな…

お弁当のフタが薄すぎたのかな…f:id:mira5507:20180207235210g:plain

 

私も20年以上前のプラ板で遊んだ記憶を辿りながら、考えました。

 

 

いや、もしかして?

もう少し加熱したら縮むかも?

 

試しにもう一度、今度は目を離さず、トースターで焼くと…

ウネウネ波打ちながら、小さくなりました!

 

やった!成功だー!f:id:mira5507:20180126184144g:plain



f:id:mira5507:20200507050023j:image

 

………成功?(笑)

 

 

加熱を始めたら、変化が起きるのがあっという間過ぎて

取り出した後の準備をするのを忘れていました

 

加熱したばかりのプラ板はめちゃくちゃ熱いので、割り箸か軍手を準備して

取り出したら冷めて固まる前に、本とか平らな物で挟むのが綺麗に作るコツです。

 

あちち!あっちー!と取り出すのに苦労してるうちに

取り出した順から冷めてボコボコに…(笑)

 

 

でも大丈夫!

ボコボコになったプラバンは、もう一度加熱すると柔らかくなるんです!

 

小学校の時、先生が何回も失敗して焼き直してるの横で見てた!

(そして何回も過熱しすぎて焦がしてた…)

 

しょぼんとした息子と一緒に

歪んだプラ板を、もう一度トースターで焼き直し。

 

大きく反り返ったのは、ひっくり返して重力で平らになるように置いて

平らになった瞬間に取り出せるよう、トースターの前で睨めっこです。

今度は割りばしを持って、重たい図鑑を用意して、準備万端!

 

f:id:mira5507:20200507050437p:image

今度こそ、できた~!


無事歪み補正も出来ました!

 

かわいい〜!!!!f:id:mira5507:20180126184710g:plainf:id:mira5507:20180126184731g:plain


 

この思ってた以上にちっちゃくなる、こじんまりしたサイズ感!

プラバンの面白いところですよね~

 

縮み具合は、原画と並べるとこんな感じ。

f:id:mira5507:20200507050216p:plain
f:id:mira5507:20200507050008p:plain


ピカチュウは焼き直したせいで縦に伸びちゃいましたが、それもご愛敬。

 

初めてのプラ板に、息子も感激してずっと眺めていました。

 

 

外出自粛で毎日退屈ですが

おうちにあるもので、プラ板が出来るなんて!f:id:mira5507:20180207235054g:plain

大発見した気分ですf:id:mira5507:20180207235257g:plain

 

これからはPSマークのプラスチックのフタは捨てずに、洗って取っておこうと決めました。

子供と遊ぶ程度なら、もうプラ板お金出して買わなくていいや!って思えるクオリティでしたよ。

 

ぜひおうち時間に飽きたら、ゴミ箱を探して遊んでみてくださいf:id:mira5507:20180207235511g:plain

 

 

\  see you !  /

f:id:mira5507:20180207235404g:plain